2016.09.26
9月に入って ほとんど雨の日が続き 散歩どころでは・・。
今日はいいかな?陽が射したり 曇ったりの繰り返しでしたが
午後になったら 少し青空が見え始め 少し歩いてみましょっと・・・。
空気が澄んでいる時は ハッキリ見えますが
今日は 海からの蒸気で こんな感じなんです。
城ケ崎海岸方面です。

家の中は 網戸にしておくと 涼しい風が
ふわ~ふわ~と 入ってましたが
お外に出ますと陽が強く、暑く感じてきますね
まだツクツクボウシが鳴いていますね

おやおや 小さなキノコ・・・なめこみたい

えっ! 毒キノコ ・・・ カサに模様が。

やはり 夫が言ってたとおり 暑いわ~
引き返そうかな・・・と思いましたが
久しぶりの散歩 もう少し足を延ばしてみぃましょっ。
お天気のいい日はスコ~ンと玉の音がしますが
今日はどなたも テニスしてませんね。
右上がコートです。
余談ですがね 夫婦でテニス ステキですよね
ご近所の方はされるのですよ
私達夫婦? とんでもない 江戸末期生まれの夫・・ありえません。
私は中Ⅰの一学期で軟式テニス・・挫折・・笑い話にもならないネ。

あけびですよね 初めてみたのは 薄紫色でしたが
足元に落ちているのは こんな色です。

どんぐりころころ どんぐりこ お池にはまって・・・
近くに池はないのではまることはないですが
老婆 つまづかないように歩かなくっちゃっ
夜 深くなると 鹿やイノシシが食べに来るのでしょうね。

🐗イノシシが掘った後です。

秋の味覚 栗 くり 栗ご飯食べたいナ。
そうそう 愛知県中津川にある 栗菓子で有名なおいしい
すや・・・思い出した~ お上品な甘さで下品な私・・食べた~い

4時になると 役場から有線で音楽が流れるのですよ
カラス~ナゼ鳴くの~ってね なぜって・・?

ほんの少し 涼しくなってきましたね 4時過ぎましたからね
あららら 台風で木が倒れたのかな・・・。

歩き過ぎて 老婆倒れるまえに 急がなくてはね
急ぐと足が絡みますし・・・ 遅いと夫が心配
な~んてしませんけど。


今日の散歩 どなたにも会わない・・と思ってましたら
お向かいのご主人 今から 今夜のおかず釣ってくるって
竿を車に積んでました~ わが夫 釣りいたしません。
っていうか 私・・・もうお解りですね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はいいかな?陽が射したり 曇ったりの繰り返しでしたが
午後になったら 少し青空が見え始め 少し歩いてみましょっと・・・。
空気が澄んでいる時は ハッキリ見えますが
今日は 海からの蒸気で こんな感じなんです。
城ケ崎海岸方面です。

家の中は 網戸にしておくと 涼しい風が
ふわ~ふわ~と 入ってましたが
お外に出ますと陽が強く、暑く感じてきますね
まだツクツクボウシが鳴いていますね

おやおや 小さなキノコ・・・なめこみたい

えっ! 毒キノコ ・・・ カサに模様が。

やはり 夫が言ってたとおり 暑いわ~
引き返そうかな・・・と思いましたが
久しぶりの散歩 もう少し足を延ばしてみぃましょっ。
お天気のいい日はスコ~ンと玉の音がしますが
今日はどなたも テニスしてませんね。
右上がコートです。
余談ですがね 夫婦でテニス ステキですよね
ご近所の方はされるのですよ
私達夫婦? とんでもない 江戸末期生まれの夫・・ありえません。
私は中Ⅰの一学期で軟式テニス・・挫折・・笑い話にもならないネ。

あけびですよね 初めてみたのは 薄紫色でしたが
足元に落ちているのは こんな色です。

どんぐりころころ どんぐりこ お池にはまって・・・
近くに池はないのではまることはないですが
老婆 つまづかないように歩かなくっちゃっ
夜 深くなると 鹿やイノシシが食べに来るのでしょうね。

🐗イノシシが掘った後です。

秋の味覚 栗 くり 栗ご飯食べたいナ。
そうそう 愛知県中津川にある 栗菓子で有名なおいしい
すや・・・思い出した~ お上品な甘さで下品な私・・食べた~い

4時になると 役場から有線で音楽が流れるのですよ
カラス~ナゼ鳴くの~ってね なぜって・・?

ほんの少し 涼しくなってきましたね 4時過ぎましたからね
あららら 台風で木が倒れたのかな・・・。

歩き過ぎて 老婆倒れるまえに 急がなくてはね
急ぐと足が絡みますし・・・ 遅いと夫が心配
な~んてしませんけど。


今日の散歩 どなたにも会わない・・と思ってましたら
お向かいのご主人 今から 今夜のおかず釣ってくるって
竿を車に積んでました~ わが夫 釣りいたしません。
っていうか 私・・・もうお解りですね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト