2019.01.31
朝から曇り空でしたが 海上は晴れていますし
灰色の雲の切れ間に 少し青空が見えたり
洗濯物を取り込もうか どうしようかと・・
夫が 「おっ! 虹が 出てるぞ 」
「 カメラ カメラ 」
いいことあるかな? あるといいね。

パッチワーク稽古は一月は一回だけで
宿題 山積みなのですが なんだか
中だるみとでも言いましょうか
164枚 六角形を切りましたが そのまんま
ヒッシで切った あの時は?
期限がまだあると 嵩をくくっていると
ダメなことは解ってるのですが・・ね。

先日の宿題 パインツリー 縫うことより
色合わせに時間がかかります
あぁでもない こうでもない 配色が変だ~等々
キルト仲間に 写メ送ったり 送られてきたり

仲間のアドバイスにより 色を一部変更
ほどいて 縫って・・・
大きな三角形を やはり 柄に変えようと
少ない布を取り出して探しましたが無いのです
「 無い、無い 」 と ブツブツ言ってましたら
本 読んでいる夫が
「 いっぱい あるじゃないか 」
プッチ~ン 何にも解ってない!
配色っていうのがあるのでゴザンス・心の中で
そうだ!夫のお宮参りの70年前のが
「 ねぇねぇ もったいないけど 切っていい? 」
「 前から いいって言ってるだろ 」
「 明日は お姑さまの誕生日 かわいい息子の
大事なお宮参りの着物が 悪妻が切っちゃう~ 」
「 箪笥の肥やしより 活かしたほうがいいだろ
俺が ダメだって言ったか!? 」
「 言ってないけど 気が引ける~ 」
「 そんな 顏してないぞ 」
じゃ~ どんな顔すればいいのだ~
チョキ チョキ・・・ 松の部分を
パインツリーだから 丁度いいかもね
パイン・・・松の木だもんね

ってなことで このように

ダラダラせず チクチク励まないと・・・です。
灰色の雲の切れ間に 少し青空が見えたり
洗濯物を取り込もうか どうしようかと・・
夫が 「おっ! 虹が 出てるぞ 」
「 カメラ カメラ 」
いいことあるかな? あるといいね。

パッチワーク稽古は一月は一回だけで
宿題 山積みなのですが なんだか
中だるみとでも言いましょうか
164枚 六角形を切りましたが そのまんま
ヒッシで切った あの時は?
期限がまだあると 嵩をくくっていると
ダメなことは解ってるのですが・・ね。

先日の宿題 パインツリー 縫うことより
色合わせに時間がかかります
あぁでもない こうでもない 配色が変だ~等々
キルト仲間に 写メ送ったり 送られてきたり

仲間のアドバイスにより 色を一部変更
ほどいて 縫って・・・
大きな三角形を やはり 柄に変えようと
少ない布を取り出して探しましたが無いのです
「 無い、無い 」 と ブツブツ言ってましたら
本 読んでいる夫が
「 いっぱい あるじゃないか 」
プッチ~ン 何にも解ってない!
配色っていうのがあるのでゴザンス・心の中で
そうだ!夫のお宮参りの70年前のが
「 ねぇねぇ もったいないけど 切っていい? 」
「 前から いいって言ってるだろ 」
「 明日は お姑さまの誕生日 かわいい息子の
大事なお宮参りの着物が 悪妻が切っちゃう~ 」
「 箪笥の肥やしより 活かしたほうがいいだろ
俺が ダメだって言ったか!? 」
「 言ってないけど 気が引ける~ 」
「 そんな 顏してないぞ 」
じゃ~ どんな顔すればいいのだ~
チョキ チョキ・・・ 松の部分を
パインツリーだから 丁度いいかもね
パイン・・・松の木だもんね

ってなことで このように

ダラダラせず チクチク励まないと・・・です。

スポンサーサイト
2019.01.25
寒い 寒い 太陽が出てませんので
寒々とした感じですね。
今年も2月10日~河津桜祭りが始まります
移住したての頃は行きましたけど
ここ何年かは 行ってませんが
キルト仲間から 行こうよと
誘われましたので行きましょう・・と
先日、近所の人から ずいきを戴き
早速 煮ましたよ
5~6年前も戴いたことがありまして
芋の茎なのです。それが食べられることに
驚きましたが 無知な私ですから
今回は2度目なので・・

水に浸しふやかして 火にかけ

入れる物がなかったので はんぺんを切って
油揚げ 人参 こういう時に限ってない
醤油 酒 味醂 きび砂糖 テキトウに入れまして
ハイ 出来上がり

こういうものが 違和感なく食べられるということは
歳をとった証拠ですワッ
そう言えば思い出しました まだ嫁入りする前のこと
八百屋さんに 芋のつるが売ってました
八百屋さんの人が 私に説明してくれましたが
右から左へと・・・
姑さんも作りませんでしたし 移住して
ずいきを見るまで 思い出すこともありませんでした。
なぜか 夫はほんの少し食べただけです
ほとんど私が・・・なんでやねん!
寒々とした感じですね。
今年も2月10日~河津桜祭りが始まります
移住したての頃は行きましたけど
ここ何年かは 行ってませんが
キルト仲間から 行こうよと
誘われましたので行きましょう・・と
先日、近所の人から ずいきを戴き
早速 煮ましたよ
5~6年前も戴いたことがありまして
芋の茎なのです。それが食べられることに
驚きましたが 無知な私ですから
今回は2度目なので・・

水に浸しふやかして 火にかけ

入れる物がなかったので はんぺんを切って
油揚げ 人参 こういう時に限ってない
醤油 酒 味醂 きび砂糖 テキトウに入れまして
ハイ 出来上がり

こういうものが 違和感なく食べられるということは
歳をとった証拠ですワッ
そう言えば思い出しました まだ嫁入りする前のこと
八百屋さんに 芋のつるが売ってました
八百屋さんの人が 私に説明してくれましたが
右から左へと・・・
姑さんも作りませんでしたし 移住して
ずいきを見るまで 思い出すこともありませんでした。
なぜか 夫はほんの少し食べただけです
ほとんど私が・・・なんでやねん!

2019.01.21
昨日は大寒でしたね 節分まで我慢?
底冷えするような寒さではありませんけど
暖冬との予報でしたが平年なみでは・・
老夫婦二人暮らし 物を増やさずに
日々暮らさなくては・・と
夫曰く
「 服でも何でも 増やすのはクレソンだろ! 」 って
「 ・・・・・・・・・・・・・」
最近は古布も増えてきましたし
先日、私のコートを貰ってくれる人が
いましたので 2着 少なくなりましたけど
依然 衣服が多い・・・
収納扉を開け 段ボール箱の中
不要な物を片付ける? 捨てる?
出てきましたよ LPが・・・
結婚する時 夫が見栄張って?
大きなステレオを買ったのですよ
でも 聴かされる曲は夫と年の差もあり
懐かしさ何もなく 聴きたくないのに
我慢して 聴いてましたよ
その頃はイヤって言えなかったですね
今では考えられな~い・・です
春日八郎 ベンチャーズ 渚ゆうこ
寺内タケシとブルージーンズ
アルフレッド・ハウゼ楽団
菅原洋一 まだありますが・・キリがない
私のLP




このLPのことを書きたいのですが・・
都合で急に出かけなくてはいけません。
今日はここまで・・です。 残念
底冷えするような寒さではありませんけど
暖冬との予報でしたが平年なみでは・・
老夫婦二人暮らし 物を増やさずに
日々暮らさなくては・・と
夫曰く
「 服でも何でも 増やすのはクレソンだろ! 」 って
「 ・・・・・・・・・・・・・」
最近は古布も増えてきましたし
先日、私のコートを貰ってくれる人が
いましたので 2着 少なくなりましたけど
依然 衣服が多い・・・
収納扉を開け 段ボール箱の中
不要な物を片付ける? 捨てる?
出てきましたよ LPが・・・
結婚する時 夫が見栄張って?
大きなステレオを買ったのですよ
でも 聴かされる曲は夫と年の差もあり
懐かしさ何もなく 聴きたくないのに
我慢して 聴いてましたよ
その頃はイヤって言えなかったですね
今では考えられな~い・・です
春日八郎 ベンチャーズ 渚ゆうこ
寺内タケシとブルージーンズ
アルフレッド・ハウゼ楽団
菅原洋一 まだありますが・・キリがない
私のLP




このLPのことを書きたいのですが・・
都合で急に出かけなくてはいけません。
今日はここまで・・です。 残念

2019.01.17
今年初めての稽古日 お天気もよく
電車の中から 青い海を写そうと
カメラを忘れず バッグの中へ・・
ホームで 近所の年配のご婦人と会い
( 自分だって年配なのに) 棚上げ子の私
その方と上り電車が一緒なので同席に
ず~と愚痴聞き役に・・頷いてましたが
話題を変えても やはり愚痴に・・
ウキウキした気持ちで家を出ましたが
気分が沈んできました。
40分後 私は川奈駅で降り
ヤレヤレ・・。
駅から歩いて6~7分 空は真っ青
ぽかぽか陽気で 楽しい時間が
あると思うと足取り軽く
次々と仲間が集まり ピーチくぱーちく
刺繍がムツカシイ どうのこうの
🎀 リボン刺繍、忘れちゃった・・
色合わせで 悩んじゃった~
等々
「 ねぇねぇ今年初なのに 挨拶ないよネ」 誰かが
一斉に
「あけおめ 今年も宜しくお願いします」
アケオメ ・・若者か!
新しいパターンを始めます・・と先生
ワッ またムツカシイ~
アメリカ北東部 マサチューセッツ州
楽園の木 小さなブナの木
クリスマスツリー
松の木のパターン・・パインツリーを。

まずは製図を モノサシで線を引き
割り算の計算して 寸法書き
算数キ・ラ・イ 小学生か!
色鉛筆で色分けをする 幼稚園 か!
小学生?
幼稚園生?
おばさんの集まりだ
コットン柄ではなく 古布なので
いつものことですが 色合わせに
アタマ 悩ませます
約 一か月ぶりなので 話が アチコチ飛び交う
女子だね ではなくおばさん達ね
稽古に通うようになり半年が過ぎ
2年先輩が 私達のクラスに入り
11月に1人増え 木曜クラスは5人に
私意外 穏やかな人達で
人柄がよく のんびりした人達に
出会え 先生のリビングも居心地よく
稽古時間があっという間に過ぎます。
2時間が過ぎれば ティータイム
ゴォ~ガッガッと 豆を挽く音
カッーティングボードをサッサッと片付け
素敵なお皿の上にシュークリーム
先生のお友達作品 和コーヒーカップ

話はもっぱら 月末 東京ドームの
キルトフェッスバルに行く話題
私は行きたいのですが 都合で
行くことが出来ず 残念です。
そうそう アップリケの宿題 ハンコ
捺してもらいましたワッ
テーブルの上の灯りは なぜか暗く写る

夫が読んでいる スタンドの灯りのほうが
ハッキリ 写りますので
「 撮らせておくんなせぃっ 」 と

だんだんとハンコが増えてきましたけど
パターンより デッカイ稽古バッグが
作りたいと 先生にお願いしました
そしたら 先生の作品3つ見せて下さり
どれも作りたいと 欲張りな私達です。
今月は先生忙しく 来月バレンタインデーが
稽古日です 楽しみだ~
その前に シュクダイだ~~
テイヘンだ~ テイヘンだ~
電車の中から 青い海を写そうと
カメラを忘れず バッグの中へ・・
ホームで 近所の年配のご婦人と会い
( 自分だって年配なのに) 棚上げ子の私
その方と上り電車が一緒なので同席に
ず~と愚痴聞き役に・・頷いてましたが
話題を変えても やはり愚痴に・・
ウキウキした気持ちで家を出ましたが
気分が沈んできました。
40分後 私は川奈駅で降り
ヤレヤレ・・。
駅から歩いて6~7分 空は真っ青
ぽかぽか陽気で 楽しい時間が
あると思うと足取り軽く
次々と仲間が集まり ピーチくぱーちく
刺繍がムツカシイ どうのこうの
🎀 リボン刺繍、忘れちゃった・・
色合わせで 悩んじゃった~
等々
「 ねぇねぇ今年初なのに 挨拶ないよネ」 誰かが
一斉に
「あけおめ 今年も宜しくお願いします」
アケオメ ・・若者か!
新しいパターンを始めます・・と先生
ワッ またムツカシイ~
アメリカ北東部 マサチューセッツ州
楽園の木 小さなブナの木
クリスマスツリー
松の木のパターン・・パインツリーを。

まずは製図を モノサシで線を引き
割り算の計算して 寸法書き
算数キ・ラ・イ 小学生か!
色鉛筆で色分けをする 幼稚園 か!
小学生?
幼稚園生?
コットン柄ではなく 古布なので
いつものことですが 色合わせに
アタマ 悩ませます
約 一か月ぶりなので 話が アチコチ飛び交う
女子だね ではなく
稽古に通うようになり半年が過ぎ
2年先輩が 私達のクラスに入り
11月に1人増え 木曜クラスは5人に
私意外 穏やかな人達で
人柄がよく のんびりした人達に
出会え 先生のリビングも居心地よく
稽古時間があっという間に過ぎます。
2時間が過ぎれば ティータイム
ゴォ~ガッガッと 豆を挽く音
カッーティングボードをサッサッと片付け
素敵なお皿の上にシュークリーム
先生のお友達作品 和コーヒーカップ

話はもっぱら 月末 東京ドームの
キルトフェッスバルに行く話題
私は行きたいのですが 都合で
行くことが出来ず 残念です。
そうそう アップリケの宿題 ハンコ
捺してもらいましたワッ
テーブルの上の灯りは なぜか暗く写る

夫が読んでいる スタンドの灯りのほうが
ハッキリ 写りますので
「 撮らせておくんなせぃっ 」 と

だんだんとハンコが増えてきましたけど
パターンより デッカイ稽古バッグが
作りたいと 先生にお願いしました
そしたら 先生の作品3つ見せて下さり
どれも作りたいと 欲張りな私達です。
今月は先生忙しく 来月バレンタインデーが
稽古日です 楽しみだ~
その前に シュクダイだ~~
テイヘンだ~ テイヘンだ~

2019.01.15
体調悪くないのに 朝、気づいたら
主婦、失格の時間
まっ!今さらでもないですけどね。
ヤダヤダ毎日冷えますし そして20日は大寒
木曜日にパッチワーク稽古日なので
お尻に火がついて急いでチクチクです
キルト仲間から矢継ぎ早にラインが・・
ピンポン ピンポン
以前はラインって何?って訊いてたことも
皆、同じだね 急いでチクチクだって
急いでるのだったらラインより針動かせ
と思いますが・・。
私、ライン打つの遅いのです 最近やっと
日本語?で返せるようになりましたが
初めはクレソンさんチャイナ?って言われたり
小さな ( っ ) が使えなかったり・・
Mさんはビーズとリボン刺繍が上手く
出来ない・・・と
Tさんはキルトに全く関係ない
保険の見直しの相談・・
私、保険に詳しくありませんし
私、事しか答えられませんが・・ね。
買い物に行こうと思いましたが
寒いので ある物で・・
なので一日缶詰め状態の今日
チクチクなのですが 気が急くのです
気付いたら 斜めに縫ってるのです
やり直しのまたやり直しを
急ぐとうまくいきませんね
面倒ですがほどいての繰り返し
扇形をやり直しと云われ 取って縫い直し・・
と思いましたが

簡単ですけど メンドウなのです
左下のは縫ったのですが
またまたほどいてやり直し
気が沈んできましたワッ
丁寧に縫わないのがワルイのですけど

これもやり直し パッと見はいいですけど
よ~く見ると 全然なってない

ほどいてやり直しすればいいのですが
それもテイヘン テイヘンだ~ メンドーだ
なので 布地を変えて 年末さぼってましたし
今頃、ヒッシ・・ね

途中、宅配が来て戻ると糸が無くなっている
ラジオのスイッチを 変えて戻ると✂が消えている
冷凍庫からお肉を出して 戻ると鉛筆が無い
不思議なことが 次々と・・
怖い
糸は無意識に裁縫箱の中に
ハサミはアイロン台の下に
鉛筆はテーブルの下に
コワイのは 私の記憶がないことでした。
笑えませんワッ マジ コワイ
夫に言いましたら
「 だらしないのだ 」 一言
木曜日が怖い~
先生の目から見れば また やり直しって
言われるかも・・ね。
その時は泣けばいいかも
涙でないけど・・・ね。
何でもそうですが コツコツが大事ですね
いつまで経っても直らない・・・わ・た・し。
若い方はごぞんじないかも
ムード歌謡の 敏・伊東とハーピーエンドだったかな
いつまで経っても
ダメな~ わ~た~し~
古いです シツレイ しました~
主婦、失格の時間
まっ!今さらでもないですけどね。
ヤダヤダ毎日冷えますし そして20日は大寒
木曜日にパッチワーク稽古日なので
お尻に火がついて急いでチクチクです
キルト仲間から矢継ぎ早にラインが・・
ピンポン ピンポン
以前はラインって何?って訊いてたことも
皆、同じだね 急いでチクチクだって
急いでるのだったらラインより針動かせ
と思いますが・・。
私、ライン打つの遅いのです 最近やっと
日本語?で返せるようになりましたが
初めはクレソンさんチャイナ?って言われたり
小さな ( っ ) が使えなかったり・・
Mさんはビーズとリボン刺繍が上手く
出来ない・・・と
Tさんはキルトに全く関係ない
保険の見直しの相談・・
私、保険に詳しくありませんし
私、事しか答えられませんが・・ね。
買い物に行こうと思いましたが
寒いので ある物で・・
なので一日缶詰め状態の今日
チクチクなのですが 気が急くのです
気付いたら 斜めに縫ってるのです
やり直しのまたやり直しを
急ぐとうまくいきませんね
面倒ですがほどいての繰り返し
扇形をやり直しと云われ 取って縫い直し・・
と思いましたが

簡単ですけど メンドウなのです
左下のは縫ったのですが
またまたほどいてやり直し
気が沈んできましたワッ
丁寧に縫わないのがワルイのですけど

これもやり直し パッと見はいいですけど
よ~く見ると 全然なってない

ほどいてやり直しすればいいのですが
それもテイヘン テイヘンだ~ メンドーだ
なので 布地を変えて 年末さぼってましたし
今頃、ヒッシ・・ね

途中、宅配が来て戻ると糸が無くなっている
ラジオのスイッチを 変えて戻ると✂が消えている
冷凍庫からお肉を出して 戻ると鉛筆が無い
不思議なことが 次々と・・
怖い
糸は無意識に裁縫箱の中に
ハサミはアイロン台の下に
鉛筆はテーブルの下に
コワイのは 私の記憶がないことでした。
笑えませんワッ マジ コワイ
夫に言いましたら
「 だらしないのだ 」 一言
木曜日が怖い~
先生の目から見れば また やり直しって
言われるかも・・ね。
その時は泣けばいいかも
涙でないけど・・・ね。
何でもそうですが コツコツが大事ですね
いつまで経っても直らない・・・わ・た・し。
若い方はごぞんじないかも
ムード歌謡の 敏・伊東とハーピーエンドだったかな
いつまで経っても


古いです シツレイ しました~

2019.01.13
お天道様が出ているのでまだいいですが
曇りだったら気分が沈んでしまいますけどね
雲一つない 空も海も真っ青

大島桜の葉は一枚残らず 落下し 厳しい寒さを乗り越え
4月初旬 薄ピンクの花を楽しませてくれるでしょう

玄関の階段にローズマリーが風で揺らいでいる
根本に雑草が出ていたので 取り除いた
ふわ~んとしていい匂い
ローズマリーをオリーブオイルに入れて
お料理に使うといいと・・思うだけ。
思うだけではダメね 明日にでもいいオリーブを
買ってこなくては・・・。

イタリアンパセリ こんなに大きく増えて
このパセリ買った時もパセリバターを作るつもりだった
にんにくを擦ってパセリを細かく切り
柔らかくなった バターを入れて・・
作ったらアップしますね

駐車場の横にあるアロエ 夫が枝分けして
アチコチでアロエが根付いている
咲かないと思ってた花が一輪咲いている
アロエに花が咲くなんて移住してから知りました
南伊豆ではアロエ祭りがあります。

ガーデンシクラメン パンジー 寒さに耐えている

寒い寒い冬を乗り越え 春に華やかに
いっぱい 咲いてくれますように。

曇りだったら気分が沈んでしまいますけどね
雲一つない 空も海も真っ青

大島桜の葉は一枚残らず 落下し 厳しい寒さを乗り越え
4月初旬 薄ピンクの花を楽しませてくれるでしょう

玄関の階段にローズマリーが風で揺らいでいる
根本に雑草が出ていたので 取り除いた
ふわ~んとしていい匂い
ローズマリーをオリーブオイルに入れて
お料理に使うといいと・・思うだけ。
思うだけではダメね 明日にでもいいオリーブを
買ってこなくては・・・。

イタリアンパセリ こんなに大きく増えて
このパセリ買った時もパセリバターを作るつもりだった
にんにくを擦ってパセリを細かく切り
柔らかくなった バターを入れて・・
作ったらアップしますね

駐車場の横にあるアロエ 夫が枝分けして
アチコチでアロエが根付いている
咲かないと思ってた花が一輪咲いている
アロエに花が咲くなんて移住してから知りました
南伊豆ではアロエ祭りがあります。

ガーデンシクラメン パンジー 寒さに耐えている

寒い寒い冬を乗り越え 春に華やかに
いっぱい 咲いてくれますように。


2019.01.10
冷たいの何のって冬だからしょうがないね
予報では明日,
幾分 気温が上がるそう
城ケ崎方面 ハッキリ見えます・・
手前の木が無ければ・・ですけど

衣服の整理、古布の整理整頓、プチ掃除等々
しなくてはいけませんが
私がえっこら よっこら
たいへんそうに 動くので
夫が止める? のか・・。
動いてほしくないのか 時間がかかり過ぎるのか
後で疲れた、疲れたと言うから・・?
お昼は 簡単にきしめんとちっちゃな🍙
夫がそんなの写すなと言う
私の勝手でしょっ!

午後一時からFM歌謡スクランブル
今日はいい歌ばかり いいね~
夫が後ろの髪が伸びたので 切って欲しいと
襟あしを少し湿らせて ✂ハサミでチョキチョキ
首回りをガムテープで覆うのですよ
移住してから 床屋さんは私
切るほどありません・・よ。
ここだけの話 夫の耳を切ってしまったことが
その頃は髪が今ほど少なくなかったので
たま~に思い出して気をつけてくれよって
言うのですワッ 2度も切るか!?
洗濯物を取り込んでから 図書館へと
いつ行っても人がいない
読む人が少ないのでしょうか・・ね
夕ご飯はな~にも作りたくない
鍋に鶏肉 野菜 豆腐を入れるだけ
夫は何も言いません
いいえ 言いましたワッ
撮るなって・・ね

来週の木曜日は今年最初の稽古日
宿題終わってません やり直しをしてます
パッチワークというより アップリケですね


六角形 ( ヘキサゴン )の作品も全く
手付かずなのです
146枚切ったヘキサゴンを並べて 番号書いて・・
あぁ~思うだけで タイヘンだ~
だらだら一日ではなく 一日の計画を
きちんと立て 自分を律して行動しなくては
余裕ぶっこいててはダメね~
ダラダラばぁさん、しっかりしなくては。
予報では明日,
幾分 気温が上がるそう
城ケ崎方面 ハッキリ見えます・・
手前の木が無ければ・・ですけど

衣服の整理、古布の整理整頓、プチ掃除等々
しなくてはいけませんが
私がえっこら よっこら
たいへんそうに 動くので
夫が止める? のか・・。
動いてほしくないのか 時間がかかり過ぎるのか
後で疲れた、疲れたと言うから・・?
お昼は 簡単にきしめんとちっちゃな🍙
夫がそんなの写すなと言う
私の勝手でしょっ!

午後一時からFM歌謡スクランブル
今日はいい歌ばかり いいね~
夫が後ろの髪が伸びたので 切って欲しいと
襟あしを少し湿らせて ✂ハサミでチョキチョキ
首回りをガムテープで覆うのですよ
移住してから 床屋さんは私
切るほどありません・・よ。
ここだけの話 夫の耳を切ってしまったことが
その頃は髪が今ほど少なくなかったので
たま~に思い出して気をつけてくれよって
言うのですワッ 2度も切るか!?
洗濯物を取り込んでから 図書館へと
いつ行っても人がいない
読む人が少ないのでしょうか・・ね
夕ご飯はな~にも作りたくない
鍋に鶏肉 野菜 豆腐を入れるだけ
夫は何も言いません
いいえ 言いましたワッ
撮るなって・・ね

来週の木曜日は今年最初の稽古日
宿題終わってません やり直しをしてます
パッチワークというより アップリケですね


六角形 ( ヘキサゴン )の作品も全く
手付かずなのです
146枚切ったヘキサゴンを並べて 番号書いて・・
あぁ~思うだけで タイヘンだ~
だらだら一日ではなく 一日の計画を
きちんと立て 自分を律して行動しなくては
余裕ぶっこいててはダメね~
ダラダラばぁさん、しっかりしなくては。

2019.01.09
今が一年中で一番 寒い時期
朝の冷えること・・動けば暖かくなる?
寒すぎて、体、硬直して動けないワッ
な~んて横着なこと言ってます。
午前中 海上 風が強く遠くからでも
白波が見えましたけど 午後から
穏やかになり モーターボートや
漁船が よく見えます

お酒が飲めない 私 大人になったら
飲めると思っていたのに 大人通り過ぎて
おばぁさんになっても やはり飲めない
20歳になった時 叔父から日本酒
🍶 おちょこ半分貰って 飲みましたら
その後 頭が割れるほど 痛くなり
その後 飲んでません・・が
ワインなら 少し 飲めます。
でも 酒の肴は好きで 珍味大好き
甘いものが好きです・・が この年になりますと
ケーキ類より 和菓子ですね
息子達が子供の頃 プリン チーズケーキ
シュークリーム フルーツケーキ 大納言・・
など よく作りましたよ。
今でも息子達に言われるのが
すぐよそに
持って行ってたって・・。
今思い返すと砂糖をお菓子に使っていたということね。
( 当たり前のことですが )
i移住後 お菓子類 作らなくなりましたね
今では煮物も砂糖を 殆ど使わなくて
味醂なのです
常時使っている 普通のみりん

先日、知り合いから戴いた 上等なみりん

昨日戴いた 20年熟成貯蔵
フルーツ アイスクリーム
ヨーグルトなどにかけるといいそう。
料理の腕もないのに 調味料が
上等過ぎて 煮物には使えませんね。

年明け早々 上等な味醂をいただきました。
有り難いです でも 料理は下手・・・ね。
朝の冷えること・・動けば暖かくなる?
寒すぎて、体、硬直して動けないワッ
な~んて横着なこと言ってます。
午前中 海上 風が強く遠くからでも
白波が見えましたけど 午後から
穏やかになり モーターボートや
漁船が よく見えます

お酒が飲めない 私 大人になったら
飲めると思っていたのに 大人通り過ぎて
おばぁさんになっても やはり飲めない
20歳になった時 叔父から日本酒
🍶 おちょこ半分貰って 飲みましたら
その後 頭が割れるほど 痛くなり
その後 飲んでません・・が
ワインなら 少し 飲めます。
でも 酒の肴は好きで 珍味大好き
甘いものが好きです・・が この年になりますと
ケーキ類より 和菓子ですね
息子達が子供の頃 プリン チーズケーキ
シュークリーム フルーツケーキ 大納言・・
など よく作りましたよ。
今でも息子達に言われるのが
すぐよそに
持って行ってたって・・。
今思い返すと砂糖をお菓子に使っていたということね。
( 当たり前のことですが )
i移住後 お菓子類 作らなくなりましたね
今では煮物も砂糖を 殆ど使わなくて
味醂なのです
常時使っている 普通のみりん

先日、知り合いから戴いた 上等なみりん

昨日戴いた 20年熟成貯蔵
フルーツ アイスクリーム
ヨーグルトなどにかけるといいそう。
料理の腕もないのに 調味料が
上等過ぎて 煮物には使えませんね。

年明け早々 上等な味醂をいただきました。
有り難いです でも 料理は下手・・・ね。

2019.01.08
知り合いから ランチに誘われ尻尾
フリフリ 出かけて女子3人某ホテルで
楽しくおしゃべりしながら 「 うんま~・・」
美味しくいただきました
「 あっ! 」
「 どうしたの? 」
「 カメラ忘れた 」
スマホで撮ることも忘れるほど 食べるのに夢中
話に夢中・・・
家出る時 忘れ物ないか 確認したのに・・
メニューをバッグの中に入れていたので・・

デセールも2種類出て お得感いっぱい
舌噛みそうな 名前ばかりですが・・
プラス ブイヤベースもいただいたにも
関わらず ペペロンチーノを
三人で分けていただいた。
その後 ラウンジでお茶タイム そこで
男性二人加わり パンケーキ ハーブティー
コーヒー・・・などなど 私はホテル特製プリン
濃厚な味に感動
4時40分までいて そこからどこへ行く?
稲取のおしゃれななカフェに行こうということに
着いたのが5時頃 街の灯りがチカチカと
夕闇から 夜にかけて
オレンジ色に紺色をまぜたような
何ともいえない空でした
カフェはカフェでも 趣のある 素敵なお店
そこで7時半まで 5人とお店のママ
ママのお母さんと
話が盛り上がり また来ます~と
お見送りまでしていただき
その後 どうしたか・・・
そこで👋 バイバイする私達ではないので
河津の何度も行ったことのある 居酒屋へ
途中もう一人女性が加わり
爆笑 食べる 話盛り上がり
男性陣が生ビール 女性はソフトドリンク
帆立貝のバター炒め カキフライ モツ煮込み
後 なんだったかな・・
仲間に送ってもらい お家に12時間ぶりに
夫は私が楽しければ いいという人なので
その点 有り難いです
楽しい時間はアッという間
満腹プラス お腹の皮がねじれて
笑い過ぎで涙が出た一日でした。
皺がまた 増えたワッ
フリフリ 出かけて女子3人某ホテルで
楽しくおしゃべりしながら 「 うんま~・・」
美味しくいただきました
「 あっ! 」
「 どうしたの? 」
「 カメラ忘れた 」
スマホで撮ることも忘れるほど 食べるのに夢中
話に夢中・・・
家出る時 忘れ物ないか 確認したのに・・
メニューをバッグの中に入れていたので・・

デセールも2種類出て お得感いっぱい
舌噛みそうな 名前ばかりですが・・
プラス ブイヤベースもいただいたにも
関わらず ペペロンチーノを
三人で分けていただいた。
その後 ラウンジでお茶タイム そこで
男性二人加わり パンケーキ ハーブティー
コーヒー・・・などなど 私はホテル特製プリン
濃厚な味に感動
4時40分までいて そこからどこへ行く?
稲取のおしゃれななカフェに行こうということに
着いたのが5時頃 街の灯りがチカチカと
夕闇から 夜にかけて
オレンジ色に紺色をまぜたような
何ともいえない空でした
カフェはカフェでも 趣のある 素敵なお店
そこで7時半まで 5人とお店のママ
ママのお母さんと
話が盛り上がり また来ます~と
お見送りまでしていただき
その後 どうしたか・・・
そこで👋 バイバイする私達ではないので
河津の何度も行ったことのある 居酒屋へ
途中もう一人女性が加わり
爆笑 食べる 話盛り上がり
男性陣が生ビール 女性はソフトドリンク
帆立貝のバター炒め カキフライ モツ煮込み
後 なんだったかな・・
仲間に送ってもらい お家に12時間ぶりに
夫は私が楽しければ いいという人なので
その点 有り難いです
楽しい時間はアッという間
満腹プラス お腹の皮がねじれて
笑い過ぎで涙が出た一日でした。
皺がまた 増えたワッ

2019.01.03
年末キルト仲間から 年初めに伊豆高原で
お店が出るよってラインがありましたので
夫に言ったら 「 国道、走れるかな~? 」 って
道路が混むかも・・と 思ってのでしょう
でもね 心配なくスムーズに進みましたね
道路が混んでも行きたかったのです 私は・・。
夫はこういうの興味ないのです
駐車場で待ってます
青春歌謡を聴きながら待ってるのです
40年代~からの歌謡曲なのですよ
懐かし~ 懐かしい~と・・ね。
私が聴いても 懐かしくないのです
時代が違いますし 私は小学生でしたので

外国の人が真ん中にあるお釈迦さまの面を
顏に当てて ハウマッチ?って
NO、NOって言ってましたから
負けてもらったのでしょうね。

プラプラいろいろなお店を見てましたら
個性的な恰好をした 少しコワそうな?
勇気出して声 かけてみました
「 すみません 写真撮らせていただいても
よろしいでしょうか? 」
「 どうぞ いいですよ 」
「 ありがとうございます お顔はお撮りしませんので 」
「 顏も撮っていいですよ 顏を撮って欲しい 」 って
おっしゃいましたが・・・ パシャパシャ、パシャ

「 後姿もよろしいですか? 」
「 いいっすよ 裏地も撮りますか? 」


パシャ パシャ パシャ
「 有難うございました。 」
写真撮られるのに 慣れているらしく
先ほども頼まれたそうです
即、キルト仲間に送信しましたら
正月早々 クレソンさんの勇気にたまげたって
怖くなかった?・・とか
それでいて どうして顏写さなかったの・・だって
よく言いますワッ
ラインもホドホドにして 目的は古布ですから
お店の人が 少ないけど 選んでって・・

どれを選んでいいのか 迷いましたが・・
お店のママが 安くしてくれましたよ
ポンコツ車に戻りましたら
「 早かったな もっと待つと思った 」 だって
「 布の種類が少なかった・・」
「 イオンで買い物して帰ろう 」
車に乗ってしばらくしたら ☂がパラパラ
お店出している人達 急いで
片づけているのでしょうね
他人事なのに心配。
そうそう 買った古布です この古布を
どのようにするかは 私次第・・。

そろそろ 針を進めなくては・・
チクチクし始めますと夢中になり
そうでないと ほったらかし
極端ばぁさんでゴザイマスッ。
お店が出るよってラインがありましたので
夫に言ったら 「 国道、走れるかな~? 」 って
道路が混むかも・・と 思ってのでしょう
でもね 心配なくスムーズに進みましたね
道路が混んでも行きたかったのです 私は・・。
夫はこういうの興味ないのです
駐車場で待ってます
青春歌謡を聴きながら待ってるのです
40年代~からの歌謡曲なのですよ
懐かし~ 懐かしい~と・・ね。
私が聴いても 懐かしくないのです
時代が違いますし 私は小学生でしたので

外国の人が真ん中にあるお釈迦さまの面を
顏に当てて ハウマッチ?って
NO、NOって言ってましたから
負けてもらったのでしょうね。

プラプラいろいろなお店を見てましたら
個性的な恰好をした 少しコワそうな?
勇気出して声 かけてみました
「 すみません 写真撮らせていただいても
よろしいでしょうか? 」
「 どうぞ いいですよ 」
「 ありがとうございます お顔はお撮りしませんので 」
「 顏も撮っていいですよ 顏を撮って欲しい 」 って
おっしゃいましたが・・・ パシャパシャ、パシャ

「 後姿もよろしいですか? 」
「 いいっすよ 裏地も撮りますか? 」


パシャ パシャ パシャ
「 有難うございました。 」
写真撮られるのに 慣れているらしく
先ほども頼まれたそうです
即、キルト仲間に送信しましたら
正月早々 クレソンさんの勇気にたまげたって
怖くなかった?・・とか
それでいて どうして顏写さなかったの・・だって
よく言いますワッ
ラインもホドホドにして 目的は古布ですから
お店の人が 少ないけど 選んでって・・

どれを選んでいいのか 迷いましたが・・
お店のママが 安くしてくれましたよ
ポンコツ車に戻りましたら
「 早かったな もっと待つと思った 」 だって
「 布の種類が少なかった・・」
「 イオンで買い物して帰ろう 」
車に乗ってしばらくしたら ☂がパラパラ
お店出している人達 急いで
片づけているのでしょうね
他人事なのに心配。
そうそう 買った古布です この古布を
どのようにするかは 私次第・・。

そろそろ 針を進めなくては・・
チクチクし始めますと夢中になり
そうでないと ほったらかし
極端ばぁさんでゴザイマスッ。

2019.01.01