2015.04.24
プラプラ 散歩
朝10時くらいまでは明るい陽が射してましたが
お昼過ぎ頃から薄日になってきましたね。
足取り軽く プラプラ散歩に出かけましょっ。

どっちの道に行こうかな。

いつもは海を眺めながらなので 別のルートをね
ソメイヨシノ満開の時に来ればよかったぁ。

足湯のほうまで 行ってみようかな

ずいぶん遠いけど・・・ たまには・・・
夫に疲れた疲れたって言えばいいからね

陽が傾いてきたので眩しいね

暗い道になってきた 少し怖い気がしないでもないけど
こんな奥までワンちゃんの散歩来る人いないし
今、パタッと倒れても誰にも気付かれないね

足湯までもう少し マジ 疲れてきたよ
木の間から 伊豆高原方面の別荘が見えてきました。

やっと着いたぁ~ けど タオル無いね
疲れた足を入れることも出来ないワ

帰りもプラプラ ダラダラ だらだら ぷらぷら・・・

森林浴を満喫しましたけど 歩き疲れたましたワ。
やっとわが家が見えてきた 遅いから心配してるかな
「 ただいま~ 」
「 お帰り 」
ありゃりゃ遅かったなって 言うと思ったら言わなくて
早く帰った散歩の時は 遅かったなって
夫のなかでの時間は いったいどうなってるのかな?
どうでも いいことだけどね

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お昼過ぎ頃から薄日になってきましたね。
足取り軽く プラプラ散歩に出かけましょっ。

どっちの道に行こうかな。

いつもは海を眺めながらなので 別のルートをね
ソメイヨシノ満開の時に来ればよかったぁ。

足湯のほうまで 行ってみようかな

ずいぶん遠いけど・・・ たまには・・・
夫に疲れた疲れたって言えばいいからね

陽が傾いてきたので眩しいね

暗い道になってきた 少し怖い気がしないでもないけど
こんな奥までワンちゃんの散歩来る人いないし
今、パタッと倒れても誰にも気付かれないね

足湯までもう少し マジ 疲れてきたよ
木の間から 伊豆高原方面の別荘が見えてきました。

やっと着いたぁ~ けど タオル無いね
疲れた足を入れることも出来ないワ

帰りもプラプラ ダラダラ だらだら ぷらぷら・・・

森林浴を満喫しましたけど 歩き疲れたましたワ。
やっとわが家が見えてきた 遅いから心配してるかな
「 ただいま~ 」
「 お帰り 」
ありゃりゃ遅かったなって 言うと思ったら言わなくて
早く帰った散歩の時は 遅かったなって
夫のなかでの時間は いったいどうなってるのかな?
どうでも いいことだけどね


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


No title
おかえりなさーい。
足湯に入れなかったのは残念ですね。
そろそろ汗ばむ季節なので
1枚多くタオルを持って、足湯に再チャレンジですよ!!
でも、少し足を延ばすと足湯ができるスポットがあるなんて
素敵ですね♪
足湯に入れなかったのは残念ですね。
そろそろ汗ばむ季節なので
1枚多くタオルを持って、足湯に再チャレンジですよ!!
でも、少し足を延ばすと足湯ができるスポットがあるなんて
素敵ですね♪
Re: No title
こんばんは~
最初に足湯まで行こうと思わなかったのでタオルを・・・ダハハハ
万歩計測らなかったのですが8000歩弱くらいかも。
今夜は爆睡できるかな・・・?
最初に足湯まで行こうと思わなかったのでタオルを・・・ダハハハ
万歩計測らなかったのですが8000歩弱くらいかも。
今夜は爆睡できるかな・・・?
さすが、伊豆!
歩いて足湯に行けるとは!
私ならタオル5・6枚しょって行きますね。
↑そんな重くないし、どこ行くんだか。
サラッと出かけたところに、いい景色や、温泉。
素敵すぎます♪伊豆はやっぱりリゾート( ´ ▽ ` )
私ならタオル5・6枚しょって行きますね。
↑そんな重くないし、どこ行くんだか。
サラッと出かけたところに、いい景色や、温泉。
素敵すぎます♪伊豆はやっぱりリゾート( ´ ▽ ` )
Re: さすが、伊豆!
おはようございます。
足湯まで歩こうと思いませんでしたので タオル無しですワ
いつも行き当たりばったりですから( 何事においても 笑 )
空気と景色はいいですよ~ でもネ物価が高いんです
足湯まで歩こうと思いませんでしたので タオル無しですワ
いつも行き当たりばったりですから( 何事においても 笑 )
空気と景色はいいですよ~ でもネ物価が高いんです

No title
こんばんは。
お散歩コースに足湯があるなんてステキ!
こちらの冬の足湯はなんだか、服を脱いで
横になりたくなってしまう気分になります(笑)
Re: No title
じょこまんまさ~ん こんばんは~
もう一か所の足湯をまた 載せますね
写真の足湯は大きい所です 足を入れる時間 20分くらいがいいそうです。
もう一か所の足湯をまた 載せますね
写真の足湯は大きい所です 足を入れる時間 20分くらいがいいそうです。
No title
自然大好き♪どっちの道へ行こうかな?左の方に行ってみたいなぁ!どんな景色が見られるんだろうな?
Re: No title
やまちゃんさん こんばんは~
返事遅くなってごめんなさいね。
鹿児島の景色も雄大でいいですね 鹿児島行ったことありません
鹿児島出身の知り合いは沢山いますけど。
こっちの道 あっちの道 気の向くまま 風の向くまま ( 笑 )
返事遅くなってごめんなさいね。
鹿児島の景色も雄大でいいですね 鹿児島行ったことありません
鹿児島出身の知り合いは沢山いますけど。
こっちの道 あっちの道 気の向くまま 風の向くまま ( 笑 )