2016.06.12
簡単なことなのに
ほんと 簡単なことなの・・・です。
イケアの鏡のことです ネジで留めるだけのことなのですが・・
あっ!今 地震が・・・ガタガタと少し音が・・・
ラジオ オン 7時54分頃 震源地は茨城県南部 2分後に伊豆
この鏡なのですよ 200円でしたゎ 安い!

鏡を支える 棒?支柱? 何回嵌めても 上手くいかず
手だけでやろうとしていたので 無理でした
プラスのネジ回しがいるのでした
普段 すべて 夫任せなので
こんな簡単なことも・・・なのです
そして次です
締めてますが・・・なんかシックリこないのですよ

ネジの周りキズが 見えない部分なのでいいですが

夫に言いましたら
「 説明書あるだろ 」
「 こんな簡単な物、無い! ちょっと見てよ 」
夫は庭から採ってきた 小松菜を洗っています
「 時計の入っていた箱を 見てみろ 」
箱に押さえネジと説明書がありました
「 あった! あった 」


夫はあきれ顔
・・・当然です
なんだかな~ 老いてきたのか・・・
元々 オツム弱いから・・・
勿論 後者ですね
どんなことでも 夫に頼っているからなのです。
そして 夫も私に今まで やらせなかったことも原因です
って すぐ人のせいにしてしまう 自覚のない女です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
イケアの鏡のことです ネジで留めるだけのことなのですが・・
あっ!今 地震が・・・ガタガタと少し音が・・・
ラジオ オン 7時54分頃 震源地は茨城県南部 2分後に伊豆
この鏡なのですよ 200円でしたゎ 安い!

鏡を支える 棒?支柱? 何回嵌めても 上手くいかず
手だけでやろうとしていたので 無理でした
プラスのネジ回しがいるのでした
普段 すべて 夫任せなので
こんな簡単なことも・・・なのです

そして次です
締めてますが・・・なんかシックリこないのですよ

ネジの周りキズが 見えない部分なのでいいですが

夫に言いましたら
「 説明書あるだろ 」
「 こんな簡単な物、無い! ちょっと見てよ 」
夫は庭から採ってきた 小松菜を洗っています
「 時計の入っていた箱を 見てみろ 」
箱に押さえネジと説明書がありました

「 あった! あった 」


夫はあきれ顔

なんだかな~ 老いてきたのか・・・
元々 オツム弱いから・・・
勿論 後者ですね

どんなことでも 夫に頼っているからなのです。
そして 夫も私に今まで やらせなかったことも原因です
って すぐ人のせいにしてしまう 自覚のない女です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト

